堀宏治 / 丸盆 さくら(30cm)

長崎在住の木工作家・堀宏治さんによる「丸盆 さくら(30cm)」です。
一つ一つ手作業による彫り目が、美しい表情に仕上がっています。
こちらはたくさん載せられる30cmサイズの丸盆です。
丁寧な彫り目は、お盆に載せたものが滑りにくくなる効果もあります。
裏面は反りカンナによる仕上げとなっています。
表面の彫り目と、見た目も手触りも統一感があります。
4人分のお茶碗などを載せても、ゆとりのある大きさです。
径が大きい分、木目の美しさも存分に楽しめます。
急須と人数分の湯呑み、カップとおやつを載せたり、一人膳として使うのにも十分な大きさです。
和洋問わず、どんなテイストにも合わせてお使いいただけます。
さくら材は、明るく赤みのある色合いが特徴です。経年により、深い飴色に変化していきます。
仕上げには、プレポリマー(木固め材)をしみこませて乾燥させた後、食用のエゴマ油を使用しています。プレポリマーは、木の質感や手触りを保ちつつ木の強度を高める溶剤です。
乾燥してしまえば人畜無害の安全な塗料のため、学校給食の木製食器にも使われています。
<ご使用上の注意>
・電子レンジはお使いいただけません。
・長時間、水の中につけておくことはお控えください。
・食器洗浄機や乾燥機はお使いいただけません。
・鉄製品と接触させると、木のタンニンと化学反応を起こして黒く変色する場合がございます。
*2021年10月入荷分より、価格変更しております。
一つ一つ手作業による彫り目が、美しい表情に仕上がっています。
こちらはたくさん載せられる30cmサイズの丸盆です。
丁寧な彫り目は、お盆に載せたものが滑りにくくなる効果もあります。
裏面は反りカンナによる仕上げとなっています。
表面の彫り目と、見た目も手触りも統一感があります。
4人分のお茶碗などを載せても、ゆとりのある大きさです。
径が大きい分、木目の美しさも存分に楽しめます。
急須と人数分の湯呑み、カップとおやつを載せたり、一人膳として使うのにも十分な大きさです。
和洋問わず、どんなテイストにも合わせてお使いいただけます。
さくら材は、明るく赤みのある色合いが特徴です。経年により、深い飴色に変化していきます。
仕上げには、プレポリマー(木固め材)をしみこませて乾燥させた後、食用のエゴマ油を使用しています。プレポリマーは、木の質感や手触りを保ちつつ木の強度を高める溶剤です。
乾燥してしまえば人畜無害の安全な塗料のため、学校給食の木製食器にも使われています。
<ご使用上の注意>
・電子レンジはお使いいただけません。
・長時間、水の中につけておくことはお控えください。
・食器洗浄機や乾燥機はお使いいただけません。
・鉄製品と接触させると、木のタンニンと化学反応を起こして黒く変色する場合がございます。
*2021年10月入荷分より、価格変更しております。