永島義教 / ディナースプーン(いぶし)
東京都在住の金工作家、永島義教さんの「ディナースプーン(いぶし)」のご紹介です。
細部まで丁寧に作り込まれた端正な佇まいと、使い込まれたような味わいが目を惹きます。
こちらのいぶしシリーズは、製作工程で生じる槌目をわずかに残すことで、
アンティークのような風合いを生み出しています。
洋食器はもちろん、和食器に合わせても豊かな表情を見せてくれます。
カレーライスや炒飯などのご飯ものをいただく際に、存在感を発揮してくれます。
いぶしシリーズのカトラリーと合わせれば、テーブルがぐっと上品な雰囲気に。
サビや変色の心配が少ないステンレスを用いているため、
手入れもしやすく日常的にご使用いただけます。
<ご使用上の注意>
・強い摩擦や経年変化により、いぶし加工が薄くなる場合がございます。
・洗浄の際は柔らかいスポンジで手洗いした後、軽く水気を拭き取ってください。
・研磨剤などは使わないでください。
細部まで丁寧に作り込まれた端正な佇まいと、使い込まれたような味わいが目を惹きます。
こちらのいぶしシリーズは、製作工程で生じる槌目をわずかに残すことで、
アンティークのような風合いを生み出しています。
洋食器はもちろん、和食器に合わせても豊かな表情を見せてくれます。
カレーライスや炒飯などのご飯ものをいただく際に、存在感を発揮してくれます。
いぶしシリーズのカトラリーと合わせれば、テーブルがぐっと上品な雰囲気に。
サビや変色の心配が少ないステンレスを用いているため、
手入れもしやすく日常的にご使用いただけます。
<ご使用上の注意>
・強い摩擦や経年変化により、いぶし加工が薄くなる場合がございます。
・洗浄の際は柔らかいスポンジで手洗いした後、軽く水気を拭き取ってください。
・研磨剤などは使わないでください。