堀宏治 / 角盆 くるみ(36cm)

長崎在住の木工作家 堀宏治さんによる、
丁寧な木目が特徴の「角盆 くるみ(36cm)」のご紹介です。
木の温かみを感じる木目が特徴の角盆です。
一つ一つ手作業による彫り目が、美しい表情に仕上がっています。
サイズは、大きくて持ちやすい36cm。
当店でご紹介している堀さんのお盆の中では、一番大きなものになります。
30cmサイズの角盆と比べると、その大きさが分かります。
(画像2枚目参照)
うつわを運ぶのに使うのはもちろん、一人膳として使うのにも十分な大きさです。
1枚の木から掘り出して作っているので、
一度にたくさん載せても安定感があって持ち運びしやすいです。
ぜひ毎日の食卓で使って、味わい深い1枚に育ててあげてください。
仕上げには、プレポリマー(木固め材)をしみこませて乾燥させた後、食用のエゴマ油を使用しています。
プレポリマーは、木の質感や手触りを保ちつつ木の強度を高める溶剤です。
乾燥してしまえば人畜無害の安全な塗料のため、学校給食の木製食器にも使われています。
<ご使用上の注意>
・電子レンジはお使いいただけません。
・長時間、水の中につけておくことはお控えください。
・食器洗浄機や乾燥機はお使いいただけません。
・鉄製品と接触させると、木のタンニンと化学反応を起こして黒く変色する場合がございます。
この作家の商品一覧を見る
丁寧な木目が特徴の「角盆 くるみ(36cm)」のご紹介です。
木の温かみを感じる木目が特徴の角盆です。
一つ一つ手作業による彫り目が、美しい表情に仕上がっています。
サイズは、大きくて持ちやすい36cm。
当店でご紹介している堀さんのお盆の中では、一番大きなものになります。
30cmサイズの角盆と比べると、その大きさが分かります。
(画像2枚目参照)
うつわを運ぶのに使うのはもちろん、一人膳として使うのにも十分な大きさです。
1枚の木から掘り出して作っているので、
一度にたくさん載せても安定感があって持ち運びしやすいです。
ぜひ毎日の食卓で使って、味わい深い1枚に育ててあげてください。
仕上げには、プレポリマー(木固め材)をしみこませて乾燥させた後、食用のエゴマ油を使用しています。
プレポリマーは、木の質感や手触りを保ちつつ木の強度を高める溶剤です。
乾燥してしまえば人畜無害の安全な塗料のため、学校給食の木製食器にも使われています。
<ご使用上の注意>
・電子レンジはお使いいただけません。
・長時間、水の中につけておくことはお控えください。
・食器洗浄機や乾燥機はお使いいただけません。
・鉄製品と接触させると、木のタンニンと化学反応を起こして黒く変色する場合がございます。
堀宏治
長崎県佐世保市で制作を行う木工作家。手作業で彫られた作品は、ずっと使っていたかのように手に馴染んでくれる。
食用のエゴマ油で簡単に手入れができるので、毎日の食卓で安心して使いつつ木の表情の変化を楽しむことができる。
この作家の商品一覧を見る
- サイズ
- W 36cm×D 25cm×H 3.6cm
- 素材
- くるみ
- 原産地
- 長崎県佐世保市
- お支払い方法
- クレジットカード , 銀行振込 , 代引き
- 注意事項
- 一点一点手作業で制作されているため、木目や色合いに個体差があります。作品によっては、木の節が見られるものや、木目の切り替わり方がはっきりしているものがありますが、風合いや個性としてお楽しみいただければと思います。また、表示されているサイズと若干の誤差が出る場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。